次男君が幼稚園で栗拾いに出かけました。
おうちに持ち帰ってきた栗で、今年も渋皮煮を作りました。
つややかにできました♪
おうちに持ってきた栗は、全部で20個ほど。
このくらいの数なら、鬼皮剥きも肩が凝らずにできます。
本当はもっとたくさん作りたいんだけどなかなか
手間暇かかっている分、大事にいただこうという気持ちが
沸いてきます。
お兄ちゃんの誕生日のケーキにも使えるように、
煮沸消毒した瓶に入れて冷蔵庫にスタンバイしておきましょう。
きれいにできましたね
どうしてこんなにきれいに剥けるのですか?
去年作ったらぼろぼろに。。
我が家も明日栗拾いにいきます
mamekoさん
ありがとうございます*^^*
栗を数時間熱湯に浸してから
鬼皮を剥きました。
数が少なかったので、皮むきの緊張の糸が
なんとか持続できた感じです(汗)
栗、いっぱい拾えるといいですね☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる